色々と忙しくて、ネタはあるものの全然更新していなかったのですが、残念な出来事があったので記録しておきます。
日時:2015年9月21日
場所:茂原ツインサーキット
イベント名:MOTOBREAK
初めての茂原ツインサーキット、連休中だったこともあってか今回は参加者が多かったらしい。
初めてということで初心者クラスでエントリ(後で考えると、私のタイムでは遅すぎて中級者クラスでは迷惑になる)。
1回目
コースを覚えるためにzeroさんの先導してもらったが、少し離される感じ。
コース幅も狭くコーナーもタイト、複合やS字も多くて走り方が判らない感じ。
2回目
最初はzeroさんに先導してもらったが、慣れてきたのかペースアップできたので、先に行かせてもらう。
幾つかのコーナーはもう少し速度を上げていかないといけない事が頭では判っても、コースの狭さのせいか、ライン取りが良くないせいか、なかなかスピードが上げられずリズムも作れない感じ。
3回目
相変わらず幾つかのコーナーはイマイチな感じは続くが、更にペースアップはできてきた。
何周かした後のヘリポートコーナの立ち上がり付近で排気音が聞こえたので近づいてきたバイクがある気はしていたが、速い人はちゃんと抜いてくれるので、気にもせず少し得意になってきた次のコーナーへアプローチ。
クリッピングポイント付近で突如視界に黄色いバイクが入ってくると同時に接触!
そのまま転倒!
体が回転していたような記憶もあるが、あまり判らず。
体が痛い!
有り得ない!!
何とか体を起こして、エンジンが止まっている事を確認。
サーキットの人に手伝ってもらって何とかバイクを起こし、そのまま走行終了になるのを待つ。
(茂原は転倒とかあっても、基本イエローフラッグしか出ないようです。それはそれで大丈夫なのか?)
相手は自走で戻れたようです。
この写真の右側の方が走行会にも関わらず強引にインに入ってきたマナー知らずな方です。
バイク:VTR(黄色)
ヘルメット:Arai(黒)
ツナギ:Speed of Sound(白・黒・シルバー)
ブーツ:XPD
走行会に該当すると思われる方がいたら注意した方が良いかと思います。
最初の方は「大丈夫ですか?」みたいな(自分に非があると認識していた)雰囲気だったんですが、
落ち着いてから話に行くと以下のようなコメントが出てくる始末。
・直線部分で前に出ていた(私の視界には入ってませんがね。その時点で見えていればこちらは引く事もできたのに・・・)
・クリップに先についたのは自分だ(そりゃそうですね。私がクリップ付近に近づいたタイミングでインから入ってきたのでぶつかったんですから・・・)
※ 走行中にビデオを撮っていたつもりだったのですが、残念ながらスイッチを押せていなかったようで、撮れていませんでした。撮れていれば状況が判ったのに、残念。
まぁぶつかりたくて走っている人はいないで抜けると思ったんでしょうし、恐らく仲間に「絶対に非を認めたらマズイ」とか吹き込まれたんでしょうけど。
自身のバイクも(自走できてましたけど)相応の損傷してますしね。
でも速い人が安全に追い抜く(安全に追い抜けるところま我慢して走る)のが走行会のマナーです。
所詮素人の集まりなんですから、その前提が無いと怖くて走れません。
余程のスピード差が無い限りは、茂原なら最終コーナ手前〜ホームストレート〜1コーナーの区間で抜くべきでした。
当初は体のあちこち痛かったのですが、今は腰の痛みが少し残っている程度で、結果としては無事で済みましたが、もっと酷い怪我となっていた可能性を考えるとゾッとします。
【被害状況】
■ ウェア等
セコメントをする